手のつぼⅡ

手の先の爪の下部分にも、特別なつぼがあります。
薬指以外の図の場所を、チクチクと刺激があるぐらい、もみほぐしてください。


親指の少商(しょうしょう)扁桃炎などの、のどの痛みにも効果あり。
小指の所は、手や指のしびれなどにも効果あり。

手のひらにも、足つぼと同じように反射区があります。
足つぼは友人のサイトを参考にしてもらい、ここでは手の反射区。

 

左手の心臓・脾臓が、右手では肝臓・胆嚢と左右で異なる点があります。
自分の気になる所を、時間のある時にもみほぐしてみて下さい。

 

昔はクルミなどを握って刺激を与えているのを見た経験がありますが、管理人はゴルフボールやボールペンの痛くない方、ブラシや爪楊枝などを利用しています。

自分でも何か工夫して、いつも柔らかく暖かい手のひらを維持してください。

ついでに、腕のつぼとして、

 

手三里(てさんり)

 

肩こり 肩から腕にかけて痛い時に。

 

《場所》
親指を立てて軽く肘を曲げた時の親指と曲池の線上ににある(図参照)
《つぼ刺激のコツ》
片方の腕をもう片方の手でつかむようにして、親指の腹で直角に揉みほぐしてゆきます。

 

曲池(きょくち)

 

肩こり 肩から腕にかけて痛い時や手がだるい、重いと感じる時にも効果のあるつぼ。 せき、目の疲れ、高血圧などの改善にも効果があります。

 

《場所》
肘を曲げ、肘の内側のしわの近く(図参照)
《つぼ刺激のコツ》
片方の腕をもう片方の手でつかむようにして、親指の腹で直角に揉みほぐしてゆきます。

直葬・天国への引越